- HEATH, HIDE, PATA, SUGIZO, TAIJI, TOSHI, XJAPAN, YOSHIKI, メンバー
- GLAY, HEATH, hide, LUNA SEA, PATA, sugizo, TAIJI, TOSHI, xjapan, yoshiki, メンバー, 年齢, 年齢順, 生年月日, 解散, 非公開, 順番

XJAPANのメンバーは、年齢不詳ですよね。。
特にビジュアル系になれば、メイクで年齢を誤魔化せますし。。
最近は、過去に比べればメイクも随分薄くなっているので、歳相応にはなってきているのかな。
いやいや、若いでしょ。。
そんな、XJAPANのメンバーの年齢はいくつ!?
YOSHIKIは非公開だったのですが、まさか・・・。。
年齢の順番は??
ファンの年齢も上がっているのかな??
メンバーの年齢は??
・YOSHIKI
年齢:52歳
生年月日:1965年11月20日
・TOSHI
年齢:52歳
生年月日:1965年10月10日
・PATA
年齢:52歳
生年月日:1965年11月4日
・HEATH
年齢:48歳
生年月日:1968年1月22日
・SUGIZO
年齢:48歳
生年月日:1969年7月8日
・HIDE
年齢:52歳
生年月日:1964年12月13日
・TAIJI
年齢:51歳
生年月日:1966年7月12日
*2017年12月1日、現在の年齢です。
つまり、年齢順で言うと
HIDE
YOSHIKI
TOSHI
PATA
TAIJI
HEATH
SUGIZO
となるわけですね。。
HIDEが一番お兄さんか。
XJAPANという家族の中では、「母親」の存在だったと言われていますしね。
そして、YOSHIKIとの年齢は、52歳になります。
うーん、若いですよね。。
52歳で金髪が似合うのも、YOSHIKIぐらいでしょうね。
あとは、「THE ALFEE」の高見沢俊彦さんかな。。
うん?ということは、幼馴染のTOSHIも・・・
実は、YOSHIKIは年齢を非公開としていたのですが、TOSHIが年齢も公開していたので、YOSHIKIの年齢も必然的に・・・
それでも、YOSHIKIは年齢を非公開にしていたので、徹底しているなと。。
最近は諦めている感じですがwww
YOSHIKIとTOSHIは幼稚園からの同級生ですから、出会ってからもう50年近いのです。
凄いなぁ。。。
ちなみに、PATAも同じ年齢ですね。
PATAの年齢は、納得かな(笑)
HIDEとTAIJIも1歳違いなのでほとんど、同じ年齢ですね。
50代の2人も見たかったな。。
メンバー同士が出会った頃は、全員20代。
XJAPANもメンバーチェンジを繰り返していた時期ですからね。
にしても、凄いメンバーが残ったものだ。。
そして、年齢的にも後輩のHEATHとSUGIZOが加入していくわけなのです。
現在では、メンバー全員が50代〜40代後半かぁ。。
世間では、「オッさん」と呼ばれても可笑しくない年齢ですからね。。
そう思うと、XJAPANのメンバーは若いですよね!
スポンサードリンク
ファンの年齢層は??
現在では、幅広い年齢層のファンがいますね。
XJAPANのメンバーの年齢も平均、50歳。
それにともなって、当然ファンも歳を取ってきますからね。。
XJAPANのリアルタイムの年齢層は、現在40歳前後の方ですかね?
筆者も35歳になりますけど、リアルタイムではないと思います。
60代の母親がいますが、母親も昔からXJAPANも聴いていて、当時から人気が凄かったと聞かされていました。
XJAPANのライブの日になると、駅に奇抜な若者が現れたとかwww
母親とは、一緒にライブに行ったりもしますよ。
家族で同じバンドを共有できるのは、嬉しいですね。
筆者がXJAPANを聴き出したのは、1997年。
当時、中学生の頃でした。
1997年のXJAPANと言えば、立て続けにベストアルバム、ライブアルバムが発売されたので、発売日に買ったCDというのがこの辺なのです。
そして、解散。。
好きになったばかりでの解散でしたので、ショックでした。。。
そして、翌年にはHIDEですからね・・・泣
しかし、周りにXJAPANを聴いている友達は少なく、LUNA SEAやGLAYなどの後輩バンドが流行っていましたね。
筆者も聴いてはいましたが、やっぱりXJAPANだったのですよね。
それから、20年ですか。
早いなぁ。。
・・・
筆者がXJAPANを聴き出した時、メンバーの年齢は30歳前半ですからね。
いつの間にか、自分がその年齢を越えてしまったwww
再結成してからのXJAPANは、 テレビだけでなくSNSやYouTubeへの露出も多く、10代・20代の若いファンも多いようですね。
ライブ会場に行っても、昔ながらのファンがコスプレしている姿も減っていますし、若いファンが目立ちます。
若いファンも頑張ってコスプレしてくれているのが、嬉しいですね。
海外でも!
筆者がイギリスのウェンブリー公演に行った時には、一人で来ている若い女性もいて驚きましたよwww
まとめ
海外では、60代・70代になっても現役で活動しているバンドがありますからね。
XJAPANもまだまだ活動していただきたいです。
年齢に関係なく
「良いものは良い!」
そんな思いで、いつまでも追いかけていきます。
スポンサードリンク