- HEATH, SUGIZO, メンバー
- HEATH, hide, LUNA SEA, sugizo, TOSHI, xjapan, yoshiki, ギタリスト, ライブ, 再結成, 加入, 脱退, 脱退騒動

XJAPANの再結成が決まったが
「HIDEの抜けた穴はどうするのか?」
と、話題になりましたね。
やはり、HIDEの存在は大きかったですからね。
そうなると、変わりはあのギタリストしかいませんよね?
SUGIZOはなぜ、XJAPANへの加入を決めたのか!?
そして、同時期には、まさかのHEATHに脱退騒動が・・・。。
一体、何があったのでしょうか??
SUGIZOの加入まで
SUGIZOのXJAPANへの加入は、自らの要望ではなかったのです。
2008年3月の東京ドームでの復活ライブで、YOSHIKIから
「上手(HIDE)のギターはどうしようか・・・サポートで弾いてくれる」
と、SUGIZOに打診し、快諾。
この時に、SUGIZOとも交流のあるギタリストを大勢呼んで、曲ごとに変えるという案を出したが
「恐れ多い」
という返答ばかり。
そりゃそうですよね。
さすがにXJAPANでギターを弾くというのも・・・。。
その後、 XJAPANのライブの度にサポートとしてSUGIZOが呼ばれる中、YOSHIKIやTOSHIから
「正式にメンバーにならないか??」
誘いがあったのですが、この時期はLUNA SEAとしても再始動の動きがあったので、断り続けていたのです。
それでも、YOSHIKIは諦めきれず
「そのハードルを越えてでも、一緒にやりたい」
と、オファーをし続けたのです。
悩んだSUGIZOは
「XJAPANのメンバーとコミュニケーションが取れて、ドームクラスの上手ギターの経験と好きがあるギタリストは誰か?」
自問自答し、出した答えは
「どう考えても、SUGIZOしかいない」
自身で答えを出したのです。
本当にその通りだと思いますし、自他共に認める事実だと思います。
YOSHIKIからこれだけ誘われるギタリストも、他にもいないでしょう。
XJAPANに加入後も、最初はSUGIZOもお客さんの反応も気にはなっていたのですが
「嫌いでもらっても構わない、けど俺がやらなければこの役は誰ができる?俺はHIDEさんのフレーズを弾く責任がある」
と、コメントしています。
偉大なバンドXJAPANに加入するには、責任が大きいし、どうしてもHIDEと比べてしまいますからね。。
加入を決めたSUGIZOの覚悟は、相当なものだったと思います。
スポンサードリンク
脱退騒動は??
SUGIZOの加入と同時期に、HEATHに脱退騒動が。。
HEATHの所属事務所は
「脱退の申し入れがあったのは事実だが、事務所もYOSHIKIも認めていない」
と、発表。
翌月に控えた東京ドームライブの前の脱退騒動だったので、ヒヤヒヤしましたが、予定通りにHEATHを入れて開催されることになったのです。
いや〜まさか、HEATHに脱退騒動が起きるとは。。
XJAPANの中では、自己主張の無いHEATHが「脱退」を発言するのには、よっぽどのことがあったのでしょうね。。
それにしても、常に問題が発生するのがXJAPANですよね。。
脱退騒動の原因は
「金銭的な問題か!?」
と、噂されましたが、報道では
「HEATHと所属事務所社長との感情的なもつれが原因で、金銭トラブルはない」
と、発表。
HEATHがXJAPANに残ることを決めたのには
「YOSHIKIさんと話し合いをし、YOSHIKIさんはXJAPANのベーシストHEATHとしての存在価値を僕に改めて気付かせてくれました」
YOSHIKIの説得があったようですね。
そして
「身勝手な行動をとってしまった事を、今は深く反省し、心よりお詫び申し上げます」
と、謝罪コメントを残しています。
本当に脱退騒動で終わって、良かったです。
もうメンバーの脱退は見たくないですからね。。
まとめ
XJAPANというのは、インディーズの頃から激しくメンバーチェンジを繰り返していたバンドですからね。
まさか、再結成後もメンバー間で問題が起きるとは。
YOSHIKIも大変ですね。。
ファンもヒヤヒヤしましたが。
これ以上のメンバーは考えられ無いので、XJAPANはいつまでもこのままでいていただきたいです!
スポンサードリンク